ギターテクニック講座 ギターにハマる!

Guitarholic ギターにハマる!

キーワードは【知る・弾く・聴く・作る】
【正しい(?)ギターのハマり方】を紹介します。

各コンテンツはシリーズになっていますので定期的に更新されます。
このコーナーには、FLASHを使用して制作したコンテンツが含まれています。Macromedia Flash Playerの最新バージョンはこちらから無料でダウンロードできます。

J-Guitarのケータイ&スマートフォンサイト ケータイ・スマートフォンにも対応しています!スマートフォンサイトについてはこちら
ウクレレアイランド 便利な「ウクレレかんたん検索」

MartinKamakaなどのブランドや、プライスゾーンごとにワンクリックで検索結果が表示されます。新品、中古、レア、ビンテージ、カスタム、ハイエンドなど最大級の商品数。充実の品揃えです。ぜひご利用下さい。


スライドギター天国 ジーンズやバーボンのCMのようなカッコいい
「スライド・ギター」の音が弾けるようになる!
ウクレレを弾こう 初心者でも楽しめるように、分かりやすく解説
したウクレレ講座です!
指弾きにスポットを当てたソロ・ギターのテクニック
エレキを弾いている人もこの機会にチャレンジ!
ギター★はじめの一歩 ギター初心者はここから始めましょう!
初めてギターを買おうと思っている人も必見です

Google Sitemaps用XML自動生成ツール

ギターはじめの一歩

ギターはじめの一歩

ギター初心者はここから始めましょう!アコギ編、エレキ編があります。

はじめに
↓アコースティックギター編↓↓エレキギター編↓
第1回各部の名称
アコギの各部の名称
第1回各部の名称
エレキ・ギターの各部の名称
第2回ギターの種類
アコギの種類について
第2回 ギターの種類
エレキ・ギターの種類について
第3回 ギターの選び方
ギター選びのポイント
第3回ギターの選び方
ギター選びのポイント
第4回まずはこれが必要
ギターを弾くにあたって必要
第4回まずはこれが必要
ギターを弾くにあたって必要
第5回ギターの持ち方
さまざまなシーンでのギターの構え方について
第5回ギターの持ち方
さまざまなシーンでのギターの構え方について
第6回チューニングの手順
チューニングをしてみよう!
第6回チューニングの手順
チューニングをしてみよう!
第7回弦の基礎知識
弦の種類・材質・太さについて
第7回弦の基礎知識
弦の種類・材質・太さについて
第8回弦交換の仕方
弦を張り替えてみよう!!
第8回弦交換の仕方
弦を張り替えてみよう!!
第9回ギターでドレミ
フレットと音の関係
第9回ギターでドレミ
フレットと音の関係
第10回ハーモニクス
ナチュラル・ハーモニクスについて
第10回ハーモニクス
ナチュラル・ハーモニクスについて
第11回TAB譜の読み方
TAB譜の読み方を解説
第11回TAB譜の読み方
TAB譜の読み方を解説
第12回コードをおぼえよう
コードの押え方、読み方
第12回コードをおぼえよう
コードの押え方、読み方
第13回パワー・コード
パワー・コードを弾いてみよう!
第13回パワー・コード
パワー・コードを弾いてみよう!
第14回基本テクニック
ギターを弾くための基本テクニック
第14回基本テクニック
ギターを弾くための基本テクニック
第15回Fコードに挑戦
Fコード(バレー・コード)に挑戦しよう!!
第15回Fコードに挑戦
Fコード(バレー・コード)に挑戦しよう!!
第16回B♭コードに挑戦
B♭コード(バレー・コード)に挑戦しよう!!
第16回B♭コードに挑戦
B♭コード(バレー・コード)に挑戦しよう!!
第17回シンコペーション&アルペジオ
シンコペーション・アルペジオの解説
第17回シンコペーション&アルペジオ
シンコペーション・アルペジオの解説
第18回指で弾くアルペジオ
指弾きに挑戦しよう!!
第18回指で弾くアルペジオ
指弾きに挑戦しよう!!
第19回ギター・リフ
『リフ』を弾いてみよう!!
第19回ギター・リフ
『リフ』を弾いてみよう!!
第20回シャッフル・ビート
『シャッフル・ビート』でブルースを弾こう
第20回シャッフル・ビート
『シャッフル・ビート』でブルースを弾こう
第21回ストローク
12/8拍子のストロークにチャレンジしよう!
第21回ストローク
12/8拍子のストロークにチャレンジしよう!
第22回スリー・フィンガー
スリー・フィンガーにチャレンジ
第22回ブラッシングアクセント
ブラッシングを使ってアクセントをつけよう!
第23回ボサ・ノヴァ
ボサ・ノヴァにチャレンジしよう!!
第23回ピック・アップ・セレクターの基礎知識
ピック・アップ・セレクターについて解説!!
第24回お手軽クラシック・ギター
クラシックギターを弾いてみよう
第24回お手軽ジャズ・ギター
ジャズギターを弾いてみよう
第25回お手軽カントリー・ギター
カントリー(ブルーグラス)を弾いてみよう
  

スライドギター天国

スライドギター天国

憧れのスライドギターを基礎から秘伝のスパイスまで丁寧に解説

第1回スライドギターの基礎【1】
基礎知識と基本フォーム
第2回スライドギターの基礎【2】
実際に音を出してみよう
第3回レギュラー・チューニングで弾く
基本奏法を活用して1曲弾いてみよう
第4回「オープンD」チューニング
カントリー・スケールとブルース・スケール
第5回「オープンD」のスライド・フレーズ
エルモア・ジェイムス風に弾いてみよう
第6回バラード風の曲にチャレンジ
スリーコード以外のコードを多用した曲

ウクレレを弾こう

ウクレレを弾こう

ウクレレを楽しめるように丁寧にわかりやすく解説します!

第1回ウクレレを弾こう【1】
知っておきたい基礎知識
第2回ウクレレを弾こう【2】
実際に弾いてみよう
第3回ウクレレを弾こう【3】
色々なリズム・パターン
第4回ウクレレを弾こう【4】
「ソロ演奏」にチャレンジ


Guitarよもやま話

Guitarよもやま話

Guitarにまつわるちょっとイイ話。毎回何が出るかお楽しみ!

No.1オクターブチューニングをあわせよう
あなたのギターは大丈夫?
No.2“ウラ拍”を鍛えよう
ノリの基本はバックビート
No.3ネックをチェックしよう
ネックは生きている
No.4色々なフラット・ピックを試そう!
ピックによってキャラクターの違う音が出る
No.5「耳コピ」にチャレンジしよう!
「根気」と「慣れ」が大事!
No.6コードをぶっちぎれ!
理論はあとまわしでとりあえず楽しもう!
No.7オープンチューニング大百科1
どんなオープン・チューニングがあるの?
No.8オープンチューニング大百科2
少し変わったチューニングにもチャレンジ!
No.9ハンマリング・オンとプリング・オフ
項目別基本テクニックCHECK!第一回
No.10トリル、グリス&スライド
項目別基本テクニックCHECK!第二回
No.11トリル、グリス&スライド
項目別基本テクニックCHECK!第三回
No.12ビブラート
項目別基本テクニックCHECK!第四回
No.13アルペジオ
これは便利!!右手パターン集【1】
No.14右手バリエーション
これは便利!!右手パターン集【2】
No.15ピック・カッティング
これは便利!!右手パターン集【3】
No.16ピックで弾くアルペジオ他
これは便利!!右手パターン集【4】
No.17ウォーム・アップ・エクササイズ
運指トレーニングを兼ねたエクササイズ
No.18ウォーム・アップ・エクササイズ2
実戦に役立つエクササイズ
No.19歪みを知る!
いい音を作るために基本を理解しよう!
No.20手クセ・フレーズ集
“すぐに使える”便利なフレーズ集
No.21エフェクターの接続順
どんな種類があるの?接続順は?
No.22アンプ&エフェクター
状況別セッティング例を紹介!
No.23音楽用語辞典1
“今さら聞けない”用語をピックアップ
No.24TAB譜記号辞典
色々な奏法を示す“記号”を理解しよう
No.25リズム譜辞典
今さら聞けない“リズム譜”辞典
No.26「カポ」の使い方
“カポ”を身近に感じよう
No.27ギター着せ替え企画
オリジナルギターの仕上がりをイメージ
No.28ギター材による音の違い【1】
エレクトリックギター編
No.29ギター材による音の違い【2】
アコースティックギター編
No.30知っておきたいアンプ講座
すぐに役立つ『アンプの基本』
No.31知っておきたいアンプ講座2
セッティングのコツや実用的な使い方
No.32ステージ・セッティング
今さら聞けないシリーズ“ステージ”編

アコースティック・ソロギター道場

アコースティック・ソロギター道場

指弾きにスポットを当てたソロ・ギターのテクニック

第1回メロディ・パートとベース・パート
それぞれを独立させる練習をしよう
第2回交互ベース&メロディ
合わせてメロディを弾いてみよう
第3回単音ベース
かっこよく聞かせるコツ
第4回KeyGで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(1)
第5回KeyAで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(2)
第6回KeyAで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(3)
第7回KeyCで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(4)
第8回KeyCで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(5)
第9回KeyEで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(6)
第10回KeyEで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(7)
第11回KeyCで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(8)
第12回KeyDで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(9)
第13回KeyCで練習曲を弾いてみよう
ベースとメロディを合わせて弾く(10)
第14回右手のカットを使用したシャッフル
シャッフルを歯切れ良く弾くコツ
第15回ドロップDで練習曲を弾いてみよう
ヨーロッパ民謡風
第16回ドロップDで練習曲を弾いてみよう
カリブ海風の南国テイスト
第17回カントリーロール
レギュラーチューニングでカントリーロール
第18回ゴーストノート
隠し味のスパイス
第19回ウォーキング・ベース
ベース音をキープして演奏する
第20回タッピングにチャレンジ
色々なテクニックを駆使して曲を盛り上げる
第21回ピックで弾けるソロギター
ピックと指を組み合わせて弾いてみよう
第22回DADGAD(ダドガド)チューニング
ソロギターで頻繁に使用されるチューニング
第23回タッチ・ハーモニクス
様々なハーモニクスを盛り込んだアレンジ
第24回トレモロ奏法
クラッシック曲で有名なテクニック

即戦力シリーズ

即戦力シリーズ

「ルーツへ帰ろう!」&「フレットで覚える音楽の仕組み」の続編

第1回アコギで作曲【1】
まずは基本の「ダイアトニック・コード」から
第2回アコギで作曲【2】
「偽終止」と「サブ・ドミナント・マイナー」
第3回アコギで作曲【3】
サビ作りの要になる「セカンダリー・ドミナント」
第4回アコギで作曲【4】
「おいしいコード」&「トゥ・ファイブ」
第5回アコギで作曲【5】
ウラ・コード&コード装飾法
第6回アコギで作曲【6】
ディミニッシュ&オーギュメント
第7回アコギで作曲【7】
マイナーkey&マイナースケール
第8回アコギで作曲【8】
分数コードによるベース・ラインなど
第9回メジャースケールを覚えよう!【1】
指板上の並び方と覚え方
第10回メジャースケールを覚えよう!【2】
“アセらず毎日”がキーワード
第11回メジャースケールを覚えよう!【3】
コード・フォームとスケール・フォーム
第12回コード・トーン・アルペジオ
“メロディアス”な感じを出そう
第13回ペンタトニック裏技使用法【1】
ソロに『ペンタ』で“色”を加える
第14回ペンタトニック裏技使用法【2】
『ペンタ』を使った様々なコード進行
第15回マイナースケールを極めよう!!
『基本のスケール3種類を覚えよう
第16回モードの世界
7種類の“モード”を理解しよう
第17回モードの世界2
“モード”の雰囲気をつかもう
第18回リディアン7thスケール
あらゆるジャンルに適応できるスケール
第19回ダブル・ストップを極めよう!!【1】
“オシャレ”な複音フレーズをマスター
第20回ダブル・ストップを極めよう!!【2】
ギタープレイの幅をどんどん拡げよう

録音のススメ2

録音のススメ2

周辺機器の使い方やレコーディングのマル秘テクニック

第1回エレキサウンド
いろんなギターの音を聴いてみよう【1】
第2回アコギサウンド
いろんなギターの音を聴いてみよう【2】
第3回コンプレッサー
音の変化を実際にギターで体感!
第4回EQは諸刃の剣
レコーディングやミックスで使いこなす
第5回マイク録音
アコギのマイク録音を極める!
第6回エフェクター活用テクニック
つなぐ順番の違いによるサウンドの変化
第7回エフェクター活用テクニック2
つなぐ順番の違いによるサウンドの変化【2】
第8回DTM入門編
ギタリストのためのDTM入門・導入編
第9回DTM実践編1
ギタリストのためのDTM入門・実践編【1】
第10回DTM実践編2
ギタリストのためのDTM入門・実践編【2】
第11回DTMソフトウェア対決
ギタリストのためのDTM入門・総集編
↓ギター検索はJ-Guitar.comの楽器サーチで↓
新品・中古楽器検索
★日本で最大級のギター登録本数と加盟楽器店★
新品・中古ギター(アコギ / エレキ / クラシックギター)、エレアコ / ベース / ウクレレ等の新品・中古楽器の他、アンプ / エフェクター / 周辺機器 / パーツ・アクセサリ / レコーディング機器も検索できます。

 ↓Back Number↓――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

フレットで覚える音楽の仕組み

フレットで覚える音楽の仕組み

覚えておくともっとハマれる音楽の仕組みをフレット上で易しく解説

第1回ドレミから始めよう!!
フレット上の音名を自分のものにする
第2回リズムは基本 【1】
音符の長さを理解しよう
第3回リズムは基本 【2】
リズム・パターンを読んで弾いてみよう
第4回曲の構成を読む
譜面の読み進め方をマスターする
第5回音程について
音程の距離を正確に把握しよう
第6回コードについて 【1】
コードはどんな仕組みで成り立ってるの?
第7回コードについて 【2】
ちょっと難しいコードもじっくり理解しよう
第8回コードの作り方〜基本編〜
指板上のどこでもコードが作れる
第9回コードの作り方〜応用編〜
これで480個のコードを作れるようになる!
第10回テンション・コードの作り方 【1】
「テンション」を押さえる指を確保しよう
第11回テンション・コードの作り方 【2】
どんなコードでもその場で作り出せる!
第12回コード進行について
まずは基本の「ダイアトニック・コード」から

録音のススメ

録音のススメ

弾いて録れればもっと楽しい。レコーディングテクを初歩から学ぼう

STEP 1自分の音を聴いてみよう!
上達の近道は自分のPLAYを聴く事から・・・
STEP 2多重録音にチャレンジしよう!
MTRで音楽ライフが更に充実
STEP 3ピンポン録音って便利!
重ねて録音して曲のイメージをふくらまそう!
STEP 4MTR録音のウデを上げる!1
録音レベルとEQがキーワード
STEP 5MTR録音のウデを上げる!2
パンとフェーダーを使いこなそう
STEP 6HDRってナ〜ニ?
デジタル式ハードディスクMTRに迫る
STEP 7プロ並みレコーディングに挑戦!?
HD・MTRでワンランク上の音質を得る方法
STEP 8マイク録音に挑戦!!
使いこなせばHDR録音がもっと楽しく
STEP 9コンプでサウンドに磨きをかける!
使い方で音楽のセンスを問われる!?
STEP10HDRを持ち出そう!1
スタジオで効率よく録音するヒントその1
STEP11HDRを持ち出そう!2
スタジオで効率よく録音するヒントその2
STEP12HDRを持ち出そう!3
ライブのお供に使ってみよう!

ルーツへ帰ろう!!

ルーツへ帰ろう!!

フレーズや奏法にもルーツがある!極めるためにルーツを知ろう!

第1回Blues編 【1】
スリーコードについて
第2回Blues編 【2】
マイナーペンタトニック・スケール基礎編
第3回Blues編 【3】>
マイナーペンタトニック・スケール実践編
第4回Blues編 【4】
マイナーペンタトニック・スケール応用編
第5回Blues編 【5】
メジャーペンタトニック・スケールについて
第6回Blues編 【6】
「スライド」の基本
第7回Blues編 【7】
スライド・プレイの実践 第1回
第8回Blues編 【8】
スライド・プレイの実践 第2回
第9回Funk編 【1】
FUNKギターでリズム&グルーブをゲット
第10回Funk編 【2】
16ビートのリズム・パターンの組み立て方
第11回Funk編 【3】
基礎を活かして“ファンク・フレーズ”を体験
第12回Funk編 【4】
16ビート・カッティングにひと味加えるワザ

高田二郎が斬る!

高田二郎が斬る!

ギター・アンプ・エフェクター等を経験豊富な高田二郎が斬りまくる!

第1回LINE6 DM4を斬る!
愛用の歪み系エフェクターの実力は??
第2回LINE6 MM4を斬る!
次は空間系エフェクターでどうだ!?
第3回コンプレッサーを斬る!
コンプを制する者はサウンドを制す!
第4回パラメトリック・イコライザーを斬る!
耳を使って「EQ」を研究してみよう!
第5回フェイザー&オクターバーを斬る!
アナログのよさを再確認!?
第6回SANS AMPを斬る!
色々使える宅録の救世主に大接近!
第7回BOSS AD-5を斬る!
アコギライブでお役立ちのD.I.に迫る!
第8回LINE6 DL4を斬る!
ディレイ・モデラーで世界を広げよう!
第9回ORANGE SQEEZERを斬る!
持ってて損はない!?レア物コンプレッサー
第10回SCH-Zを斬る!
今が買い!安くて音のいいコーラス
第11回ワゥ・ペダルを斬る!
トレーニングに一台欲しいエフェクター!
第12回ディメンションDを斬る!
ウネらず広がるアナログ・コーラス


Copyright:(C) J-Guitar.com All Rights Reserved.
本サイトに関する全ての仕様の複製・複写 または許可なく使用することを禁じます。
produced by D.C.T.project.co.,ltd.

J-Guitar.com