★パワー・コード★

 パワー・コードを弾いてみよう!


それでは今回はまず、ロック・ギターのバッキングなどで良く使われる『パワー・コード』をマスターしましょう。“3度”という、“コードの性格を決める音”を含まないコードなので、「メジャー(明るい)」と「マイナー(暗い)」の区別なく使用できて、ルートと5度だけのそのサウンドはパワフルでストレートな印象です
(3度が無いことから『5度コード』とも呼ばれます。)
押さえるのも普通のコードよりも簡単ですので、普通のコードを押さえるのが難しいと感じた人は、まずはこの『パワー・コード』から始めるのも良いでしょう。

ピッキングはすべてダウン・ピッキングのみでOKです。
パワー・コードのダウン・ストロークのコツは、弦(ルート)の上にピックをのせてから、押さえている2or3本の弦を、ブリッジにのせた右手のひらの付け根を軸に、手首の動きのみで各弦を均等な力(音量)で弾きおろすように心がけて下さい。
 尚、パワー・コードは6弦Root&5弦Rootのものがほとんどですので、6&5弦ルートのフォーム(押え方)のみ示しておきます。 ※Rootの音名がそのままコード名になる

 ■ ブリッジ・ミュート(右手のミュート)について
パワー・コードをプレイする場合、右手の小指側の付け根の部分をブリッジにのせて弦の振動をセーブ(コントロール)しながらプレイすることが重要なポイントになります。
弦の振動を適度にセーブすることで、リズムもタイトになりますし、アクセントを付けるポイントでミュートをはずした時との音量差がしっかりつくので、メリハリのある演奏ができます。音を聞いて参考にしてみてください。

右手を置く位置が前すぎると音程がわからないくらいミュート(消音)されてしまうし、後ろすぎると弦の振動を抑えられずにミュートしてない状態と変化が無くなってしまいます。適度にミュートされて、カッコいい音のする適当な位置を、右手の図7の部分の感触で覚えてください。音でも比較してみますので参考にしてください。

右手のブリッジ・ミュートを覚えておくと、パワー・コードを演奏する時以外にも、いろんなシチュエーションで役に立つので、しっかりコントロールできるように練習しましょう。


 ■ ブリッジ・ミュートを使いながらパワー・コードでプレイしてみよう!
まずはブリッジ・ミュートを含まないメロディアスなバッキング・パターン(リフ)を
パワー・コードで実際にプレイしてみましょう。





ギター検索はJ-Guitar.comの楽器サーチで
★日本で最大級のギター登録本数と加盟楽器店★
新品・中古ギター(アコギ / エレキ / クラシックギター)、エレアコ / ベース / ウクレレ等の新品・中古楽器の他、アンプ / エフェクター / 周辺機器 / パーツ・アクセサリ / レコーディング機器も検索できます。
Copyright:(C) 2001 J-Guitar.com All Rights Reserved