フレットで覚える音楽の仕組み 第1回


 世の中にはたくさんの “理論書” が出版されていますが、鍵盤をもとに書かれたものが多く、ギタリストにはわかりにくいのが現状です。そこで、このコーナーでは鍵盤とギターの指板をできるかぎりリンク してわかりやすく理論を解説していきたいと思います。  


※理論を理解していく上で、音程を数字でとらえることが大事なポイントに
なりますので、上の表でしっかり確認しておいてください。
ギターのフレットでは全音(長2度) は2フレット、半音(短2度) は1フレットの距離になります。
E(ミ)とF(ファ)、B(シ)とC(ド)のところが半音(1フレット間隔)になっているので注意してください。
 

 

 



 
このように各弦1本ずつで 「ドレミファ・・・」 を弾く練習をしておくと、ハイ・コードを 覚えたり、スケールを覚えたりする時に非常に役に立つので必ず弾けるようにしておいてください。基本中の基本です。
次へ

ギターにハマる!INDEX
↓ギター検索はJ-Guitar.comの「楽器を探す」で↓

★日本で最大級のギター登録本数と加盟楽器店★
新品・中古ギター(アコギ / エレキ / クラシックギター)、エレアコ / ベース / ウクレレ等の新品・中古楽器の他、アンプ / エフェクター / 周辺機器 / パーツ・アクセサリ / レコーディング機器も検索できます。
Copyright:(C) 2001 J-Guitar.com All Rights Reserved.