即戦力シリーズ

★ダブル・ストップを極めよう!! 第1回
ギターのバッキング・アレンジやソロ・アレンジ、アドリブ・フレーズなどに頻繁に登場する“オシャレ”な複音フレーズ(ダブル・ストップ)をマスターしましょう!!コーネル・デユプリーなどはダブル・ストップの名手として有名です。
今回はポップスのバッキングや、ブルースのリックにも非常によく使用される『6度音程』から解説してみます。
どのように『6度』のフレーズをスケール上に組み立てたらよいのか、詳しく説明してみたいと思います。

「6度」音程
 まずは指板上の『6度』音程の形をチェックしましょう

「6度」音程 メジャータイプ マイナータイプ
   ※高い方の弦を基準に考えるとわかりやすい


「図1」の『各タイプ』がどのように配置されるか確認してみましょう。

Point 各タイプの「高い方の弦」を「ダイアトニックコード」と見比べて配置する


Cメジャースケールでの例



まずダイアトニックコードを左のように
メジャーコードマイナーコードに分類します



各コードの6度音程
このようにメジャーコードにはメジャータイプマイナーコードにはマイナータイプが配置される


それでは各弦ごとの『6度音程』を横に並べて整理してみましょう。
1&3弦の場合
  ※Dドリアン(Dマイナーペンタトニック)Gミクソリディアン(Gメジャーペンタトニック)としても使用可能

  2&4弦の場合
  ※Dドリアン(Dマイナーペンタトニック)Gミクソリディアン(Gメジャーペンタトニック)としても使用可能
  3&5弦の場合
  ※Dドリアン(Dマイナーペンタトニック)Gミクソリディアン(Gメジャーペンタトニック)としても使用可能
  4&6弦の場合
  ※Dドリアン(Dマイナーペンタトニック)Gミクソリディアン(Gメジャーペンタトニック)としても使用可能


最後に『6度音程』のダブル・ストップを使用したフレーズを実際に弾いてみましょう。


●まとめ
ダブル・ストップには他に『4度』と『3度』が代表的な音程として使用されるので、
次回からは『4度』と『3度』の作り方&使い方に的を絞って、まとめてみたいと思いますのでお楽しみに!!

第20回へ  ギターにハマる!INDEX  ギター検索
★日本で最大級のギター登録本数と加盟楽器店★
ギター検索はJ-Guitar.comの楽器サーチで
新品・中古ギター(アコギ / エレキ / クラシックギター)、エレアコ / ベース / ウクレレ等の新品・中古楽器の他、アンプ / エフェクター / 周辺機器 / パーツ・アクセサリ / レコーディング機器も検索できます。
Copyright:(C) J-Guitar.com All Rights Reserved.