録音のススメ2




 コンプレッサーは難しくない!

 今回はレコーディングの際には必要不可欠とまで言われるエフェクターである「コンプレッサー」による音の変化を、実際にギターの音で体感してみてください。
ギタリストの皆さんはきっと多くのギター用のエフェクターを持っていると思いますが、「ディストーション」や「ディレイ」「リバーブ」といった音の変化の分かりやすいエフェクターは持っていても、いまいち使い方もわかりづらい「コンプレッサー」を持っている人はあまりいないのではないでしょうか。実際、ライブ演奏の時などそれほど必要とされることもないとは思いますが、その効果はあなたのサウンド作りに大きな変化をもたらすでしょう。

「コンプレッサー」の仕組みや原理などは『録音のススメSTEP.9』を参考にしていただくとして、さっそく実践編としてそのサウンドを聴いてもらっちゃいます!

● アコースティックギターの場合
アコースティックギター の音をレコーディングしてみると良くわかるのですが、丁寧に弾いたつもりでもピッキングの強弱のせいで音がばらけてしまって、特に他の楽器の音と混ざった時に、よく聴こえる所とそうでない所ができてしまうことがあります。さあ、コンプレッサーをかけてみます。まずは「カッティング奏法」から、、、。

 アコギ カッティング    アコギ カッティング コンプあり

★このような奏法の場合のポイントは「高めのレシオ(RATIO)」「遅めのアタックタイム(ATTACK)」であると言えるでしょう。
 アタック感が強調されつつも粒の揃った感じなっていると思います。
 ところが、コンプレッサーの設定は全く同じままで次のような「アルペジオ奏法」を弾いてみましょう。


 アコギ アルペジオ    アコギ アルペジオ コンプあり

とたんにうねるような気持ちの悪い音になってしまいましたね。
このような時は次のような設定にしてみてはどうでしょうか?
 アコギ アルペジオ コンプ別設定
  きれいな余韻が聴き取れますね。
この時のポイントは低いレシオ(RATIO)速めのリリースタイム(RELESE)である
といえます。

★このようにちょっとしたコンプレッサーの使い方の違いで、サウンド作りの失敗につながってしまうことにもなりかねないということが良くわかると思います。

★もしも1曲の中で 「カッティング奏法」と 「アルペジオ奏法」の両方を含む演奏をする場合は コンプレッサーを使うことができないのでしょうか?実はそんなことはありません。各々の奏法における音作りのポイントを押さえつつ、相反する部分は妥協点を探すようにしていけば良いのです。この場合を例にとると、妥協点を探さなければならないポイントは「レシオ」にあるといえます。
まずは「遅めのアタックタイム」「速めのリリースタイム」にした後にどちらの奏法でも不自然に聴こえない「レシオ(RATIO)」の値を探してみましょう。

 アコギ カッティング コンプ別設定


どちらの奏法でもパンチのある粒の揃った感じを保ちつつ艶のある音になったんではないでしょうか。

 アコギ アルペジオ コンプ別設定


● エレクトリックギターの場合
エレキギターの時にコンプレッサーが一番効果的に働くのはやはり「カッティング」奏法をしている時であるといえるでしょう。さっそく聴いてみてください。

 エレキ カッティング    エレキ カッティング コンプあり

分かりやすいように強調したセッティングではありますが、参考にしてみてください。

★歪んでいるギターサウンドの場合は、アコースティックギターやエレキギターのカッティングに比べると、コンプレッサーによる音色の変化はあまり聴き取れないかもしれませんが、デモテープなどドラムなどと混じった時には大きな差がでます。
 ギターのみ    ギターにコンプあり

 アンサンブル (ギターにコンプなし)    アンサンブル (ギターにコンプあり)


まとめ
いかがでしたか?コンプレッサーの必要性を少しでも感じ取っていただけたでしょうか。
コンプレッサーを持っていたけど使い方がわからなかった人なども是非参考にしてみてください。
『音で体感する!』 第4回は、「EQは諸刃の剣」を紹介してみようと思います

第4回へ  ギターにハマる!INDEX  ギター検索
★日本で最大級のギター登録本数と加盟楽器店★
楽器検索はJ-Guitar.comの「楽器を探す」で

新品・中古ギター(アコギ / エレキ / クラシックギター)、エレアコ / ベース / ウクレレ等の新品・中古楽器の他、アンプ / エフェクター / 周辺機器 / パーツ・アクセサリ / レコーディング機器も検索できます。
Copyright:(C) 2001 J-Guitar.com All Rights Reserved.