![]() |
★12/8拍子のストロークにチャレンジしよう!★ |
12/8拍子のストロークにチャレンジしよう! |
■ |
ロック・バラードなどでよく使用される12/8拍子のリズムにチャレンジしましょう。 3連符に近いノリがありますが、スローな曲が多いようです。 1小節に『“8分音符”が“12個”』という拍子ですが、『“8分音符3つ”のかたまりが“4回”』という風に解釈するとわかりやすいでしょう。半分の“6/8”という拍子もありますが、同じリズムです。 『“8分音符3つ”のかたまりが1小節に“2回”』になるだけです。 それでは実際に弾いてみましょう。基本的なストロークのパターンが3種類あります。 基本ストローク1 |
もっとも基本的な“ダウン・ピッキング”のみのパターンです。 アタマ拍にアクセントを付けてみると雰囲気がでます。淡々としたAメロ風です。 |
カーター・ファミリー・ピッキングで右手を鍛えよう! |
■
|
カントリーなどで有名なリズムパターンである“カーター・ファミリー・ピッキング”にチャレンジです。 このパターンはベース弦とストロークを組み合わせて、軽快な感じを出す弾き方です。 ベース弦を正確に選択する「単音弾き」のピッキングとそれに応えるようにリズムを刻む「ストローク」部のピッキングの“切り替え”が鍵になります。 ピッキング・コントロールの練習になりますので、頑張ってマスターして下さい。アセらず丁寧に練習しましょう。 基本ストローク1 |
もっとも基本的な“ダウン・ピッキング”のみのパターンです。 アタマ拍にアクセントを付けてみると雰囲気がでます。淡々としたAメロ風です。 |
↓ギター検索はJ-Guitar.comの楽器サーチで↓ | |
![]() |
|
★日本で最大級のギター登録本数と加盟楽器店★ | |
|
|
Copyright:(C) 2001 J-Guitar.com All Rights Reserved |