ウクレレを弾こう

J-Guitar.comギターにハマる>ウクレレを弾こう|HELP

このコーナーにはFLASHを使用しています。プラグインの最新バージョンはこちらから無料でダウンロードできます。 第1回 第2回 第3回 第4回 

ウクレレを弾こう4
  『ウクレレを弾こう!!』の講座も今回で最終回です。みなさんにとって少しでもウクレレという楽器が身近に感じられるようになって頂けたらと思います。今回はウクレレでの「ソロ演奏」にチャレンジしてみましょう。メロディとコードを同時に弾く「ソロ演奏」は難しい部分もありますが、とても楽しく奥深い世界です。ぜひぜひチャレンジしてみて下さい。
その他に、あると便利なウクレレに関する「周辺グッズ」や弦の張り替え方などを紹介してみたいと思います。
それでは『ソロ・ウクレレ』にチャレンジしてみましょう!!


◆メロディのチェック
  まずはメロディのみを弾いてみます。曲はみなさんもよく知っている「聖者の行進」です。






◆コードのチェック
 

次に曲のコードのみで弾いてみます。コード・フォームを覚えましょう。







◆メロディとコードの融合
  それでは上記のメロディとコードを上手く組み合わせて同時に弾くことで「ソロ演奏」の完成です。





◆アルペジオを覚えよう
  押さえたコードの弦を1本ずつバラバラに弾く『アルペジオ(分散和音)』を弾いてみましょう。




◆ウクレレ周辺グッズ


 
チューナーチューニング・メーター
弦を弾くとメーターで視覚的に音程を表示してくれる便利な機械です。
デジタル表示のものや針で表示するタイプがあります。
チューニング用の「洗濯ばさみ型」のマイクなども出ています。
ケース
持ち運び時にはやはり専用のケースに入れる方が安心です。
素材は色々ですが硬いハード・ケースと布などでできたソフト・ケースがあります。
ハードケース
ストラップ
ウクレレを上手くワキではさんで固定できない人にオススメです。
首から下げて&ウクレレの下から通してサウンド・ホールに引っ掛けて使用します。
オシャレなデザインのものもありますので、気に入ったストラップを選びましょう。
ウクレレ用ストラップ

弦は消耗品ですので、最低でも半年くらい経ったら交換しましょう。
黒いナイロンと白いナイロンが代表的です。硬さなど色々な弦を試して自分に合った弦を探しましょう。
ウクレレ弦パッケージ
ウクレレ用スタンドスタンド
ウクレレを部屋でインテリア的に飾ったり、
ステージに置いたりする際に重宝するのがウクレレ・スタンドです。

ウクレレ用フェルトピックピック
フェルトを張ったウクレレ用ピック。柔らかい音色が特徴です。

ウクレレ用カポタストカポタスト(カポ)
ネック(フレット)に巻き付けて自分の声の音域に合わせて
キーを簡単に上げることのできる便利なグッズです。
ゴム製やテコ式、洗濯ばさみ型のものなどが主流です。
ピックアップマイクピックアップ(マイク)
ライブなどでウクレレを大音量で鳴らすことのできるマイクです。
マイクを張り付けるタイプが主流ですが、ケーブルをスッキリ収納したい時は
ウクレレに穴をあけて加工が必要になりますので、取り付けは楽器屋さんに
依頼しましょう。



◆弦の張り替え方
  弦の張り替えは慣れないうちは勇気がいるものです。簡単に張り方を説明しておきますが、張り慣れないうちは、
1本ずつ順番にはずして1本ずつ張るようにしましょう。他の弦を参考に張るようにすると間違えずに済みます。

1.ペグをゆるめて弦をはずす。2.弦のはしをきつく結んで、結び目をつくる。(余分な部分をカットする)

5.下方向にきれいに巻いていく。「3〜5巻き」くらいが理想。6.弦をひっぱって伸ばす。7.チューニング・メーター他で各弦をチューニング(調弦)

↑上へ



便利な「ウクレレかんたん検索」
全国の楽器店から検索できます
1,000本に迫る商品数!!
MartinKamakaなどのブランドや、プライスゾーンごとにワンクリックで検索結果が表示されます。新品、中古、レア、ビンテージ、カスタム、ハイエンドなど最大級の商品数。充実の品揃えです。ぜひご利用下さい。


ギター検索はJ-Guitar.comの楽器サーチで
J-guitar.com
★日本で最大級のギター登録本数と加盟楽器店★
新品・中古ギター(アコギ / エレキ / クラシックギター)、エレアコ / ベース / ウクレレ等の新品・中古楽器の他、アンプ / エフェクター / 周辺機器 / パーツ・アクセサリ / レコーディング機器も検索できます。
Copyright:(C) J-Guitar.com All Rights Reserved